SPECIAL FEATURE
1776年に独立して以来、わずか245年、アメリカ合衆国は世界屈指の大国となった。工業生産の機械化と自動化という点では、綿工業を筆頭に、英国がリードしていたが、1920年代のフォード生産方式に代表される大量生産(mass production)と互換性部品(interchangeable parts)の開発、またフレデリック・テイラー(Frederick Taylor:1856-1915)とアルフレッド・スローン( Alfred Sloan:1875-1966)に代表される科学的管理法をもちいた経営学(industrial management)の発案による生産性革命が、アメリカ合衆国を大国化へと導いた。生産性革命は、産業革命と並ぶ資本主義の重要な転換点に挙げられる。
製品・販売戦略とこれを管理する経営システムを作り上げたアルフレッド・スローンは、1934年、フィランソロピー(慈善活動)のための非営利組織を設立し、大学における経営幹部教育プログラム「スローン・フェローズ」を創設した点も注目に値する。現在でも米国屈指の経営大学院(ビジネススクール)でのMBA(経営学修士)プログラム「MITスローン・スクール・オブ・マネジメント(Sloan School of Management)」や「スタンフォード・スローン修士プログラム(Stanford Sloan Master's Program)」にスローンの功績を記念し名前が残る。
Category : 文化
Date : 2021.06.09
History of the United States (Wikipedia)
アメリカ産業社会の盛衰(鈴木直次著/岩波書店)
スマホ脳(アンデシュ・ハンセン著/新潮社)
アメリカの論理(吉崎達彦著/新潮社)
米国の面積は983万4,000平方キロメートルで日本の26倍。米国本土は東西5,000kmに及ぶ。1607年、英国がバージニアにジェームズタウンを設立し、永続的植民地事業を開始。タバコ栽培で利益を上げ、急速に繁栄した。1613年ごろ、オランダ船で20人の黒人奴隷が英国の植民地につれてこられた。
1620年、バージニアを目指した英国のピューリタンが、航海の困難からボストン南方に上陸したことが、マサチューセッツ植民地のはじまり。その後、マサチューセッツ指導者と意見を異にする人たちが、ロードアイランドとコネチカットに植民地をつくり、1639年にニューハンプシャーに植民地ができた。これら4つの植民地をニューイングランドと呼ぶ。また1636年、ボストン郊外に米国初のハーバード大学が創設され文教の中心となった。
英仏植民地争いは、1757年から1763年の七年戦争で英国が勝利し、フランスは新大陸から全面的に敗退した。入植者たちの起こしたプランテーション事業や産業は成功し、1775年にはトーマス・ジェファーソンらによるアメリカ独立宣言が行われた。当時の人口は約250万人といわれ、独立に積極的だったのは約3分の1だったという。
独立後、南部ではタバコに代わり綿が栽培され、英国の木綿工業の発達に応じた旺盛な需要に支えられ、次々に綿の大農場ができて栄えた。一方北部では産業革命に進行し、南北戦争前には、資本主義が確立していた。
キューバをめぐるスペインとの争いで、1898年に米西戦争が起こり、米国はキューバのほか、スペイン領だったフィリピンを占領し併合。同年、ハワイ、サモア、グァムの諸島も米国領となった。20世紀に入ると第一次世界大戦が勃発し、特需から米国経済は潤います。1903年、ライト兄弟(Wright Brothers)は、動力飛行機を発明し、世界初の有人動力飛行に成功。新聞やラジオは発達し、野球界からはスターが生まれ、ハリウッドでは映画が作られた。
Z世代(Generation Z)は、明確な定義は定まっていないが、主に2010年代から2020年代にかけて社会に進出する世代で、ミレニアル世代(Generation Y)よりもさらにIT環境が進展しており、幼少期からデジタルデバイス、インターネット、SNSの存在を前提とした生活をしているデジタルネイティブ世代。2020年時点で世界人口の約3分の1を占め、米国の人口の4分の1を占める。2020年6月時点でのZ世代を10歳~24歳と定義した場合、日本のZ世代人口は1,752万人で、総人口の約13.9%。Z世代は、世界で最も影響力のある購買層として注目されている。
Z世代は、ほとんどがX世代(1960年代から1980年代に生まれた世代)の子供で、Youtube、Facebook、Twitter、Instagramの創設者の子供たちの世代にあたる。デジタルネイティブゆえの睡眠不足になる可能性が高く、多くの国でZ世代の若者は、それより前の世代よりも知的障害や精神障害を患う可能性が高いとも言われる。一方で前の世代と比較して、読書時間が長い特徴などもある。親のX世代は、幼少期にベトナム戦争やキューバ危機を経験し、テレビの爆発的な普及が始まった時期と重なり、思春期および若年成人時期に、ベルリンの壁崩壊やミュージック・ビデオ・チャンネル「MTV世代」を経験し、パンク、ポストパンク、ヘビーメタルなどを推進した中心的世代。米国のX世代人口は、2019年時点で6,250万人。
こんな写真を探している
こんな企画があって写真を多数使用したいなど、
ご相談は無料で承っております。
TEL | 03-3264-3761 | お問い合わせフォーム |
---|
教科書、教材、出版、放送、広告、WEB、各種商品化などにご使用いただける画像約1億5,000万点からご希望の画像をキーワード検索し、注文することが出来ます。
報道・風景・動物・人物・絵画写真、歴史、美術、映画、サイエンス関連画像など豊富な種類を取り揃えており、随時新規画像を追加しております。
まずは新規会員登録をお願い致します。会員登録をして頂いたお客様は画像の詳細情報の閲覧やライトボックスやショッピングカートのご利用、使用料金の問い合わせ、画像のオーダーからダウンロードをすることが出来ます。
当サイトに無い画像につきましても弊社スタッフが提携先より幅広く検索してお客様に紹介する“写真検索サービス”がございます。
また、国内外の美術館や博物館、研究機関からの個別取り寄せや、英文、写真の“著作権許諾申請代行サービス”など各種サービスも積極的に行っておりますのでご活用ください。
画像使用料金はご使用用途によって異なりますのでお気軽にお問合せ下さい。
ご不明な点がございましたらお電話、お問合せフォームでの連絡をお待ちしております。